イワハ

ハワイ情報をお届け!

サーフポイント ハワイ情報

パイプラインマスターズに巨大なうねりの波がくる理由

投稿日:2019年12月11日

一時は消滅説もあったパイプマスターズ。

2019年12月10日にパイプラインで開催。

欠場が続いていたジョンジョンフローレンスも出場。

2019年でツアーの引退を表明しているケリースレーター。

あとは優勝候補のガブリエル、ジュリアン、フィリペ。

見どころたくさんですね。

2019パイプラインマスターズ

2019年はパイプラインマスターズの消滅危機があったけど無事に開催。

このコンテストの歴史も長くみんなホッとしているのも確か。

バンザイパイプライン、世界中のサーファーが「パイプ」と呼ぶバンザイパイプラインは誰もが認める世界一の波が押し寄せる。

この”バンザイ”という言葉は日本が関係するという。

昔、日系のサーファーがパイプラインでバレルをメイクした時にバンザイと叫んだ説やパイプアプト姿がバンザイのポーズだったとか色々。日本語であることは間違いないないようです。

ここパイプラインはめちゃくちゃ浅くワイプアウトは死に直結すると言われています。

ギザギザのリーフに頭をぶつけたり、背中から突っ込んだり。

死ぬか生きるかの度胸とスキルを試す最高峰のコンテスト、これがパイプラインマスターズ。

このパイプラインマスターズは1971年に初めて行われたコンテストは幾度もスポンサーが変わりながらも現在まで引き続き行われているコンテスト。

パイプラインマスターズのルールって?

見てわかる巨大な波、ルールは結構単純でエフカイビーチにいるサーフィンのルールがわからない人でも分かりやすいです。

それのルールは基本的にいかにベストなチューブをつかむか。いかに深く長くチューブライドが出来るか。これだけです。

パイプラインの巨大な波

 

何であんな巨大な波とチューブが作られる?

ノースショアは冬が本領発揮、とか冬しか波が立たないとかよく聞きます。

なんで冬にこんなデカい波がくるのっていうと、ハワイ諸島の周りをみると見渡す限り周りに何もない。(グーグルマップで確認して欲しい。)

つまり、うねりがそのまま届く。

日本の千島列島やアラスカ半島からカムチャッカ半島のアリューシャン列島付近で発生する強烈な低気圧がハワイまで直接届くからだ。

またハワイ諸島の海溝は深く、標高4,207メートルあるマウナケアがある事からわかるようにハワイは一気に隆起している。

強烈な低気圧からできたうねりはハワイまで遮る島などがないためパワーを失う事もなく急激に浅くなったリーフで一気にブレイクする。

この北からくるうねりが大きいときはサウスにまわりこんでワイキキでも頭以上の波が割れる。

 

 







-サーフポイント, ハワイ情報
-,

関連記事

ハワイがついに入国禁止に

ハワイが事実上の入国禁止となりました ハワイ州のデイビッドイゲ知事が会見で「少なくとも30日間はハワイに来ないでください」と異例の声明を出しました。 ハワイへ到着の14日前に中国での滞在歴がある場合は …

クキオリゾートセレブ不動産

海外セレブの隠れ家?知る人ぞ知るクキオリゾート

世界から厳正なる審査を受けたメンバーシップシステム制のクキオリゾート。 クキオリゾート内にある不動産の所有者のみが利用できる超高級リゾート地です。 ウルトララグジュアリーならぬ、ウルトラエクスクルーシ …

ピジンイングリッシュハワイ

ハワイのピジン語を具体例を入れて紹介

ハワイ英語の訛りピジン語の一覧です ハワイだけでしか通じない「ハワイアンイングリッシュ」の事を現地ハワイでは「ピジンイングリッシュ」と呼ばれています。 ハワイのピジンイングリッシュ、つまりハワイ英語の …

ハワイサーフィン初心者

ハワイで初心者を脱出したサーファーがサーフィンする時に気を付けること

初心者から上級者まであらゆるサーファーを迎え入れてくれるハワイ。澄んだ青空、青い海、せっかくハワイに来たんだからトラブルは避けたいもの。 サーフィンを殆んどやった事がない、もしくは少しはやった事がある …

ハワイサーフポイント一覧

ハワイのサーフポイント一覧ワイキキ編

ハワイのサーフポイント一覧   クリフス ダイヤモンドヘッドにあるサーフポイントの一つ、クリフスは地形的に海に突き出していて広範囲のうねりを拾うことができ沢山割れるポイントがある。そのため、 …