オアフ島ワイキキに新しい柄の横断歩道が登場!
レワーズストリートとカラカウアの交差点にホノルル市がデザインした変わった横断歩道がペイント。
渋谷のスクランブル交差点みたいですね!
画像:khon2
パイロットストライピングプロジェクトと呼ばれ、混雑した交差点で運転手が横断歩道を分かりやすく認識できるようにするため、また横断歩道を渡る歩行者にも安全に渡ってもらうために設置されたストライプが大き目の横断歩道。
なぜ設置されたのかというと、ズバリ横断歩道を歩く歩行者が犠牲になる交通事故がとても多いから。
ハワイでは横断歩道がないところで道路を渡ってしまうとは違法行為です。
日本だと一部の人は信号機のないところでも道を横断しちゃってますよね?ハワイでは完全違法行為で罰金が科せられます。
年々歩行者が犠牲になる交通事故がハワイでは多くなってきています。
去年の7月には横断歩道を渡ることも厳しくなって歩行者用の信号が点滅し始めて横断歩道を渡る事が禁止となりました。
歩行者用信号のカウントダウンが始ってから渡り始めると罰金が科せられます。
City installs new pedestrian scramble crosswalk in #Waikiki: https://t.co/5WtokmRFLx #hinews #hawaii pic.twitter.com/oaLbkHPdjJ
— Star-Advertiser (@StarAdvertiser) May 1, 2020
ハワイ州ではこのパイロットストライプの横断歩道の効果が出れば、他の混雑した交差点にも同様のデザインの横断歩道を導入予定。
普段交通量が多いカラカウアストリート、現新型コロナウイルスの影響でロックダウン中だった為、すんなりペイント出来たようです。