イワハ

ハワイ情報をお届け!

ハワイ情報

ワイキキに出来た新しい交差点が奇抜!

投稿日:2020年5月6日

オアフ島ワイキキに新しい柄の横断歩道が登場!

レワーズストリートとカラカウアの交差点にホノルル市がデザインした変わった横断歩道がペイント。

渋谷のスクランブル交差点みたいですね!

新しい横断歩道ワイキキ

画像:khon2

パイロットストライピングプロジェクトと呼ばれ、混雑した交差点で運転手が横断歩道を分かりやすく認識できるようにするため、また横断歩道を渡る歩行者にも安全に渡ってもらうために設置されたストライプが大き目の横断歩道。

なぜ設置されたのかというと、ズバリ横断歩道を歩く歩行者が犠牲になる交通事故がとても多いから。

ハワイでは横断歩道がないところで道路を渡ってしまうとは違法行為です。

日本だと一部の人は信号機のないところでも道を横断しちゃってますよね?ハワイでは完全違法行為で罰金が科せられます。

年々歩行者が犠牲になる交通事故がハワイでは多くなってきています。

去年の7月には横断歩道を渡ることも厳しくなって歩行者用の信号が点滅し始めて横断歩道を渡る事が禁止となりました。

歩行者用信号のカウントダウンが始ってから渡り始めると罰金が科せられます。

ハワイ州ではこのパイロットストライプの横断歩道の効果が出れば、他の混雑した交差点にも同様のデザインの横断歩道を導入予定。

普段交通量が多いカラカウアストリート、現新型コロナウイルスの影響でロックダウン中だった為、すんなりペイント出来たようです。







-ハワイ情報
-, ,

関連記事

2022年ハワイ旅行無理

ハワイ旅行2022年も無理に…

2022年も渡航出来ない 2021年の12月上旬からハワイでもオミクロン株の感染者が確認され始めて大丈夫かなーと思っていたら、あっという間に1日3,000人オーバー。 ハワイでの感染者にハワイ州以外の …

2021年ハワイ旅行

ハワイ旅行は2021年も無理!

残念ながら2021年もハワイは無理だ 寒い冬が明けてゴールデンウイークと夏休みがやってくる。 去年、ハワイ旅行行けなかったけど2021年の今年は行けるんじゃ?と思っているハワイフリークの方も多いはず。 …

ハワイ日本人観光客受け入れ開始

ハワイ、ついに日本人観光客の受け入れ開始

その日がついにやってきた! 新型コロナウイルスの感染拡大防止の措置で観光客の受け入れを制限しているハワイ。 11月6日から日本人観光客の受け入れを開始と発表。 ハワイ州のデイビッドイゲ知事は前回、14 …

セントラルパシフィックバンク口座維持手数料

セントラルパシフィックバンク口座維持手数料変わります

2022年の4月1日より口座手数料がかわります セントラルパシフィックバンクの口座に残高が10,000ドル入ってないと毎月20ドル口座から引かれるようになります。 口座に1万ドル入っていなかったら一年 …

ABCストア倒産

ハワイのABCストアは倒産しないで!

ABC Storeは倒産しませんように… ハワイのコンビニといえばABCストア。 ハワイ旅行に行けば、一度は絶対に利用すると思うABCストア。 地元の人も、もちろん使うけど、主にワイキキ繁 …