イワハ

ハワイ情報をお届け!

ハワイ情報

ワイキキに出来た新しい交差点が奇抜!

投稿日:2020年5月6日

オアフ島ワイキキに新しい柄の横断歩道が登場!

レワーズストリートとカラカウアの交差点にホノルル市がデザインした変わった横断歩道がペイント。

渋谷のスクランブル交差点みたいですね!

新しい横断歩道ワイキキ

画像:khon2

パイロットストライピングプロジェクトと呼ばれ、混雑した交差点で運転手が横断歩道を分かりやすく認識できるようにするため、また横断歩道を渡る歩行者にも安全に渡ってもらうために設置されたストライプが大き目の横断歩道。

なぜ設置されたのかというと、ズバリ横断歩道を歩く歩行者が犠牲になる交通事故がとても多いから。

ハワイでは横断歩道がないところで道路を渡ってしまうとは違法行為です。

日本だと一部の人は信号機のないところでも道を横断しちゃってますよね?ハワイでは完全違法行為で罰金が科せられます。

年々歩行者が犠牲になる交通事故がハワイでは多くなってきています。

去年の7月には横断歩道を渡ることも厳しくなって歩行者用の信号が点滅し始めて横断歩道を渡る事が禁止となりました。

歩行者用信号のカウントダウンが始ってから渡り始めると罰金が科せられます。

ハワイ州ではこのパイロットストライプの横断歩道の効果が出れば、他の混雑した交差点にも同様のデザインの横断歩道を導入予定。

普段交通量が多いカラカウアストリート、現新型コロナウイルスの影響でロックダウン中だった為、すんなりペイント出来たようです。







-ハワイ情報
-, ,

関連記事

ハワイ日本人観光客受け入れ開始

ハワイ、ついに日本人観光客の受け入れ開始

その日がついにやってきた! 新型コロナウイルスの感染拡大防止の措置で観光客の受け入れを制限しているハワイ。 11月6日から日本人観光客の受け入れを開始と発表。 ハワイ州のデイビッドイゲ知事は前回、14 …

ハワイアンに人気のストロングゼロ

ヤバイとうわさのストロングゼロはハワイで大人気

  ストロングゼロが好きなハワイアンは結構いる ハワイで密かに人気なのがサントリーの缶チューハイ、ストロングゼロ。 飲みやすくてアルコール濃度がビールと比べて高いのですぐキマる。 ビールだと …

パイプラインのチューブ

パイプラインマスターズに巨大なうねりの波がくる理由

一時は消滅説もあったパイプマスターズ。 2019年12月10日にパイプラインで開催。 欠場が続いていたジョンジョンフローレンスも出場。 2019年でツアーの引退を表明しているケリースレーター。 あとは …

ABCストア倒産

ハワイのABCストアは倒産しないで!

ABC Storeは倒産しませんように… ハワイのコンビニといえばABCストア。 ハワイ旅行に行けば、一度は絶対に利用すると思うABCストア。 地元の人も、もちろん使うけど、主にワイキキ繁 …

クキオリゾートセレブ不動産

海外セレブの隠れ家?知る人ぞ知るクキオリゾート

世界から厳正なる審査を受けたメンバーシップシステム制のクキオリゾート。 クキオリゾート内にある不動産の所有者のみが利用できる超高級リゾート地です。 ウルトララグジュアリーならぬ、ウルトラエクスクルーシ …